2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

浅の川園遊会

1月も今日で終わり 雨模様で雪は・・・ 2月に1月分も含めて降ったりして(^^;今年は4月7日(土)8日(日)に浅の川園遊会が行われます。今年はポスターにも書いてある通り「新生」がついてるのが気になります。昨年はこんな感じでした。↓ 今年もお天気がよくなる…

今日は二回目の更新(^^; 満月ではないんですが月がなんとなく綺麗だったので 星も綺麗に輝いて見えます。 でも子供の頃もっと星がいっぱい見えてたような気がしたんだけどな・・・ ではでは ←よかったら押してやってください http://www.uotsune.com

兼六園ライトアップ 〜冬の段〜

今日の金沢はこんないい天気です。(写真は朝9時頃のものです) 今月は市内では雪がなく気象庁でも観測史上初めての1月だったそうです。 明日もこの分じゃ??です もうすぐ兼六園の夜間開放があります 「金沢城・兼六園ライトアップ」 日 時:2月2日(金…

スキー 

昨日は今年2回目のスキーに行ってきました(^^;雪がほんとに降らなくてイライラしてたんですが、前日(土曜)山では雪だったと言う情報があり昨日行ってきました。いやー気持ちよかったです。しかも新雪がある・・・朝一番は人も少なくゲレンデが貸切のようにな…

治部煮(じぶに)

石川県金沢市の代表的な「郷土料理」です。 鴨肉と金沢特産の「すだれ麩」を濃く味付け汁で煮る。由来○ 鴨の皮を鍋の中でじぶじぶ音を立てて煮るという説 ○ 豊臣秀吉の文禄の役に、兵糧奉行として従軍した岡部治部右衛門が、 朝鮮から伝えた陣中料理という説…

寿経寺

今日も雪が・・・ 今月はもう降らないのかな? 七稲地蔵(なないねじぞう)寿経寺(じゅきょうじ) 金沢市東山1丁目31-5 明治維新の10年ほど前安政5年(1858)は地震や冷夏、長雨で稲が実らず、飢饉でした。 米の値段が買い占めや売り惜しみで高騰し、庶民の生…

鯵棒寿司

おやつ(^^; 鯵がとっても美味しそうだったので棒寿司にしてみました。昔大阪で仕事していたときに教えてもらいました。(盗んだのか?(^^;)シャリの中にゴマと○○を混ぜて作っています。お店では常時提供していないのですが、たまに裏メニューで作って出した…

かに

ぐつぐつ じゃ〜〜んかに【蟹】 節足動物、甲殻類十脚目、 短尾類の総称 [crab] 語源 ○殻が赤いことから「皮丹」 ○煮ると皮が赤くなるから「殻丹」 ○甲羅がかたく、よく逃げることから「堅逃(かたにげ)」 と言われたものが変わっていったのでは?という説 …

今日はパソコンに入力することが多くて手が・・・水仕事で手がかじかんでキーボード打ってても同じ状況(^^;あと最近日にちと曜日の感覚が欠如してるかも?なんでだろう?

昨日は「防災とボランティア週間」の最終日だったらしく(調べるまで知りませんでした(^^;)町内でバケツリレーをしました。バケツリレー奥が深いです。 ←よかったら押してやってください http://www.uotsune.com 独り言 すいません個人的な事です。これか…

大寒

今日は大寒去年の今頃は一生懸命ダイエットもかねて雪かきしてたのにな(^^:お正月に増えたものをまだ引きずっているかも

宇多須神社 節分際

718年に卯辰治田多聞天社として建立され、毘沙門として親しまれていました。 前田利家の死後、利家を祀ろうとしましたが、江戸時代になり徳川家の力が大きくなり、 加賀藩では公然と利家を祀る神社の建立ができなくなり、そこで金沢城の鬼門の方向に鬼門…

東山菅原神社

書くことがないと観光情報書いてたりして(^^; 東山にある菅原神社です。 ここの狛犬様は古くて状態は悪いのですが、普通の狛犬様と違って 向かって左側の足の間には・・・おみくじが挟んであって見にくいかもしれませんが。 石川県金沢市東山1丁目27-8 東山…

魚常

魚常は金沢で昭和41年8月8日から営業しております。簡単に歴史を紹介しますもともとは京都の山崎町で「魚常」という魚屋と仕出しのお店でした。それが南浜町(ちょうど坂本龍馬で有名な寺田屋の前あたり)に移転して「魚常楼」というお店になり色々(太平洋…

魚常の二階からみた浅野川 サギが餌を狙ってじーとしています。 僕にはこのサギのようにじーとしているのがとても苦手です(^^; サギを見ているとなんか色々考えてしまう。 毎日毎日色々なことがおこり、そして過ぎていく 今までもそうであったように、何もし…

少し小ぶりですが入荷しました。 冬はやっぱり鮟鱇鍋ですね(^^;鮟鱇の名前の由来ですが、口を開けて餌がやってくるのをじっと待っている生態から、「安庚(太平無事という意味)」からつけられたとか?? 話し変りますが、今日の金沢は冬とは思えないほど晴…

左義長

今日は昔なら成人の日で祝日で小正月の行事「左義長」がある日なんですが 今年は14日におこなわれていました。で、行ってきました。 昔は日の中にアルミに包んだ「みかん」や「さつま芋」「餅」なんか包んで 火の中に入れて焼いてました(^^; 最近じゃあま…

ぶり大根

今日は雪が少しだけ降っています。 今年は北海道でも雪不足のようでどうなってるんでしょうか? 写真はぶり大根です。 簡単なようで奥の深い料理です。 美味しく(自画自賛(笑))炊けてるので味見と賞してつまみ食いしようかな(^^; ではでは TEL 076−221−07…

本日も皆様ありがとうございました。写真は去年の冬の兼六園の夜間開放の時に写したものです。 雪があると別世界(^^;ではでは

魚常では 予約のみですが「ふぐ鍋コース」もご用意することが出来ます。「八寸 ひれ酒 てっさ ふぐ空揚げ ふぐ鍋 ふぐ雑炊 果物」下の写真は5人前になっております ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。 TEL 076−221−0711 url http://www.uotsu…

今日は,新年の行事の一つの鏡開きの日ですね。 20代の頃はあまり季節感とか一年の行事に関してはあまり気にしなかったのですが、 この仕事に入り料理の事を調べたりしてると節目節目と言うのが いいもんだなと思うようになってきました。 皆さんはいかがで…

今日も雪は降らなかった(^^;魚常では11月15日〜2月15日の狩猟期間の間、 魚常オリジナル 「鴨まんじゅう」を提供させて頂いております。鴨をある方法で調理して(企業秘密?)味付けして、加賀野菜「加賀丸芋」 で包み蒸し揚げたものです。他にも新鮮なお魚…

おはようございます。

今朝はすこーしだけ薄っすらと雪が降りました(^^;連休中天気予報ではすごい雪になるなると言っていたのに(少し期待してた(笑))今年は浅野川も真っ白な景色にならないのでしょうか?雪の朝の景色はいつもと違い非日常みたいな感じで好きなのですが今日も皆…

ガメラ?

明日から天候が荒れると言われてますが、どうなるんだろう? すっぽん(鼈)「スッポン科」 英語では[soft shelled turtle]叉は[snapping turtle] 関西では「まる」とも呼びます背中の甲羅が丸いので 淡水の亀で川や沼にすんでいます、すでに7世紀頃には食…

 今日は仕事はじめの日でした。

天気もすごくよく冬?と思うくらいのいい天気で晴れやかな気持ちで仕事に望む事が出来ました(^^;。いつも仕事とともに雪かきがあるのですが今年は仕事のみだったので寂しいやら嬉しいやら(^^;皆様今日も一日ありがとうございました。今年も一年よろしくお願…

新たな始まりは いつも新鮮な心で 猪突猛進の元気さで この一年が素晴らしい年に なりますよう祈念して謹賀新年 2007.1.1 割烹 魚常 今日の金沢はすごく天気のよい日になりました。 お昼からブラブラと尾山神社に初詣に行ってきました。 今年の尾山神社の行…