2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

紅葉

今日で10月も最後です。 卯辰山もようやく紅葉して、今年も残すところあと二ヶ月 年齢を重ねると共に時間が過ぎていくのが速くなってるような・・・(^^ 今年の冬は普通の冬であって欲しいな 子供の頃から雪を見て育っているので雪のない金沢は あまり想像したく…

足場

本日、足場がはずれました。まだオープンまでは少しかかりますがよろしくお願い致します。m(__)m ではでは ←清き一票お願いします。(^^; http://www.uotsune.com

夕日と・・・

昨日(日曜日)、夕日が綺麗だったのでフラフラ見に行ってるとこんな写真が・・・いつもはデジカメを持って移動してるんですが今回は忘れてしまい携帯で撮影どうしても夕日の横にキリンのような・・・(^^;一人でニヤニヤと写真とってたので怪しい人と思われたか…

玄関

今日は冷たい雨の降る一日になっています。だんだんと本館の改装が皆様のおかげで日に日に出来上がっていくのが一目見てもわかるようになってきました。見ていると、自分の中に色々な感情が交差しています。でも基本は、お客様が食事されて帰られるときに「…

秋晴れ

今日は昨日よりも暖かく過ごしやすい一日になっております。卯辰山も少しずつ紅葉になってきています。それに、こんな日はのんびりあてもなくドライブに行きたいものです。久しく遠くへ弾丸旅行(最高は車で2泊3日ハウステンボス観光ツアー)行ってないな(^^;日帰りで…

宇多須神社奥宮

地図卯辰山工芸工房の前から降りていくとわかりやすいです。 下からだと粘土山(子供の頃からそう呼んでるとこ)から登ります(^^; ↑そんなんで分かるか(^^; m(__)mではでは ←お願いします。 http://www.uotsune.com

巨大な・・・

何年後かに通る新幹線の高架の下を通ったのでカシャ(^^;しかしでかい・・・この上を新幹線が通ると思うと(^^;金沢はこれからどんな風に変わっていくんだろう ではでは←お願いします。 http://www.uotsune.com

望湖台[卯辰山公園]

昨日、子供とのんびり卯辰山を散歩してきました。 天気がよく海まで見渡せました。 自分が子供の頃とは見下ろす景色は変わってしまってますが、 道(裏道も含めて)は昔とほとんど同じで楽しかったです。 卯辰山に登ると必ず、ヘルスセンターとシャチの入り…

謎・・・

別館で営業する事になって、掃除中に発見した入り口のところの紙 「十二月十二日」と書いてあり、それを逆さまにして張ってあるんです この意味がわからなく悩んでいたんですが、先日あるテレビ番組で判明(^^; 関西の風習(京都)みたいらしく納得 (前の持…

観音坂

観音院さんに向かう坂なんですが, 階段です。 こっちは観音坂(男坂)と呼ばれてるそうです。 (これで調べるまで知りませんでした(^^;) こちらは観音坂(女坂)と呼ぶそうです。自分としては、女坂のほうがなじみが深いです。 夏、上にあったひょうたん池…

馬坂

昔 田井村の農民が小立野へ草刈にいくため、馬をひいてのぼったので この名がついたと言われたそうで、または六曲がり坂とも 階段が併用されてます。地図 ではでは←お願いします。 http://www.uotsune.com だんだんネタが無くなっていく 調べに行く時間が欲…

少しずつ

皆さんのおかげで、少しずつ新しいお店の形が出来てきてます。色々な物が、日に日に目に見えてきて気持ちの上でも・・・気持ちを引き締めて自分をもっともっと磨かないと・・・ 何やってるんだろうって事も多々なんだけど・・・気分転換&気合い入れるために、なぜか(…

お弁当

宣伝はしていないのですが(^^; たまにお弁当の注文が入ります いつもありがとうございますm(__)m 感謝、感謝の毎日です。 ちなみに1500円(税別)からお受けいたしています (季節(日)によってはお受けできない時もございますm(__)m)ではでは ←お願いしま…

雰囲気

足場越しの魚常本館(^^;改装後の窓越しの雰囲気はどうなるんでしょうか?内緒(^^; ではでは←お願いします。 http://www.uotsune.com

久々に

最近、ビデオも映画も見てなかったんですが 先日時間があったので、ビデオ借りてきました。 映画は、やっぱりいいな〜と実感 「 300 (スリーハンドレッド)」 [rakuten:joshin-cddvd:10083058:detail]このビデオをみました。 ヘロドトスの『歴史』(第7巻)に基づく伝…

めだい

朝晩かなり冷え込んで布団の中からでるのがつらい そのまま寝ていたいような季節です(^^;オイオイ 目鯛(めだい) イボダイ科 写真は7kg弱の物です いぼだいの仲間で、目が大きいから目鯛と言われたのでは? と言われている。 味の良い白身魚として知られていま…

天神橋

最初の天神橋は石造りの重厚な橋だったそうですが 昭和28年(1953)8月24日に流され、現在の天神橋(昭和30年(1955)5月) に再建されました アーチ型でローゼ型鉄橋と呼ばれてます それ以前は、一文橋と呼ばれる木の仮橋で、渡る人は橋の欄干に掛けられた …

青空

今日は爽やかな一日になっています。 こんな日は河川敷で寝っころがって雲をのんびり眺めていたいな〜 話し変わりますが、最近思う事が・・・ ここのとこ電話をかける機会が多いのですが 昔、友達の電話番号、かなり暗記してたはずなんですが 携帯を使うように…

神無月

コスモスが風に揺れ風がススキを撫でて卯辰山に秋の気配暑かった夏日の残照は木々の緑を変化自然の営みも少しづつ日本の四季は何時まで続く大事にしたい自然は秋の夜長に何を教えてくれる ←お願いします。 http://www.uotsune.com

善光寺坂

石柱の横には、 「昔この付近に善光寺という寺があったので、この名で呼ばれている」 と書かれています。地図 大阪から帰ってきてすぐに、ジョーフィッシャー(日本名=魚常(笑))と言うソフトボールチームに参加して 朝の8時頃、この坂をよく通りました。 あの頃は朝5時か…

ハモ

ブログランキングサイトに登録しております よかったら上記のバナー、ワンクリックお願いします。 ハモ(鱧)Muraenesox cinereus ウナギ目・ハモ科名前の由来は 顔をみると分かるように口と歯がすごく、「噛む」の古い言葉で 「食む」(はむ)から来てるのではないかと言わ…

えんしょう坂

先日、紹介した辰巳用遊歩道にあります。写真を撮った日は階段(坂らしい)を登ると、 そこは別世界のような光を浴びていて不思議な光景でした(^^;ではでは ←お願いします。 http://www.uotsune.com 昨日の正解は「1」でした。

記録媒体

今日から10月(^^;今年も残すところあと2ヶ月(今月を入れると3ヶ月) あっという間です。 本館の改装工事もはじまって3ヶ月が経過、4ヶ月目に入ろうとしております。 しかも驚くべきに、このブログがまだ続いてる事が一番の驚きかも(笑) 自分でも豆に書いて…