沢蟹

沢蟹

サワガニ科の蟹、日本で唯一の淡水で生息する蟹です。

産卵の時にも海に行くことはない蟹です

本州の北部から沖縄までの渓流や、水のきれいな小川に住む

甲羅は丸みを帯びた四角形で、色は生息する場所によって異なる

生きたまま市場にでるのですが必ず火を通して食べる蟹です

雄雌の見分け方で

右の鋏脚が左よりも大きいのがオスと言われています。稀に左のほうが大きいのもいるそうです(^^;

この時期より色々な料理の添え物として登場します。




子供の頃、卯辰山のひょうたん池(現菖蒲園)の上のほうでがけ崩れが起きた時

大量の沢ガニを見た思い出が(^^;

今でもいるんでしょうか?



←ブログランキングに参加してます。お手数ですがボタンを一押しご協力お願いします。
押していただきますと登録してあるランキングサイトの順位があがります。
(画面は北陸ランキングサイトに移動しますm(__)m)
喜ぶのは書いている本人だけですが(^^;どうぞよろしくのほどm(__)m