万願寺唐辛子


今日の金沢は爽やかな一日になっています。
空が青々として気持ちがいいです。蝉の泣き声もチラホラと(^^;
夏がもうそこにきてるのでしょうか?



万願寺唐辛子

京野菜の一つで、最近市場でよく見かけるようになりました。
万願寺というのは、お寺の名前ではなく舞鶴市の地名です。
伏見とうがらしと外国系大型とうがらし(カリフォルニア・ワンダー)の交雑種として
作られました。

とても大きく肉厚もあり食べ応えがあります。


唐辛子
ナス科の一年草。 熱帯アメリカ原産。中南米では2000年前から栽培されていた。
16世紀にコロンブスが南米からスペインに持ち帰り、ヨーロッパに伝えられた。
日本には16世紀中ごろにポルトガル人によって伝えられた。
そのため「南蛮」とも呼ばれた。

でも、た〜まにすごく辛いものがあり、これを「あたり」と業界では呼んでいます(^^;。

ではでは

←お願いします。
http://www.uotsune.com



本日、愛車のMTBLOUIS GARNEAU BART)が入院
しばらくの間、憂鬱です(><)
ではでは