東内惣構堀

金沢市内には金沢城を守るため惣構堀(そうがまえぼり)という堀が東西に
内惣構堀(慶長4年「西暦1599」)外惣構堀(慶長15年「西暦1610」)が造られました
「西外惣構堀」「東内惣構堀」と呼ばれています。
写真は「東内惣構堀」です
ここから浅野川の主計町(かぞえまち)の大橋の近くに流れ込んでいます。
この写真は兼六園下の小将町中学の横になります。
ちなみに私ここの卒業生です(^^;

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.56189733&lon=136.66871735&sc=1&mode=map&pointer=on
その当時この用水が歴史的に重要な物だと一切思っておりませんでした(^^;
石柱もあったか記憶は?です。
3年間も通って(^^;

ではでは

←ブログランキングに参加してます。お手数ですがボタンを一押しご協力お願いします。
押していただきますと登録してあるランキングサイトの順位があがります。
喜ぶのは書いている本人だけですが(^^;どうぞよろしくのほどm(__)m
http://www.uotsune.com
ボタンを押して頂きありがとうございます。