昼食


今日はお昼にお弁当のご予約があり用意させて頂きました。

久々の早朝出勤(^^;




松花堂弁当

京都府八幡市

江戸時代の文化人、松花堂昭乗と言う方がいました。
昭乗は農家が作物の種などを入れるために使った田の字の形に仕切った箱をいくつも
手許に置き、絵の具箱に用いたり、薬を入れたりタネを入れたりしていたそうです。

それから昭和8年に、吉兆の創業者湯木貞一氏が松花堂昭乗の旧跡での茶会のときに
松花堂昭乗の四角い器を見つけ、これを改良して料理の器にしたのが松花堂弁当の始まりとなったそうです。


松花堂昭乗(1582〜1639)
寛永の三筆(近衛信伊・本阿弥光悦松花堂昭乗)の一人とされ書画や茶の湯に優れていました。
京都と大阪の中間にあった石清水八幡宮、滝本坊の住持でしたが、晩年には、 隠居所としての松花堂を構え、風流な詫び住まいで生涯を送ったそうです。
京都府八幡市八幡女郎花79 TEL 075-981-0010



ではでは
←ブログランキングに参加してます。お手数ですがボタンを一押しご協力お願いします。
押していただきますと登録してあるランキングサイトの順位があがります。
喜ぶのは書いている本人だけですが(^^;どうぞよろしくのほどm(__)m
http://www.uotsune.com
ボタンを押して頂きありがとうございます。